|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0031840
|
更 新 日:2023/04/27
|
テーマ
|
データ送信
|
|
質問
|
信用金庫のインターネットバンキングを利用しています。 電子納税プロセス「4.インターネットバンキングで納付」から処理を進め、信用金庫の 選択画面(ブラウザ画面)で利用する信用金庫を選択した時、「ウィンドは表示中のWeb ページにより閉じられようとしています。このウィンドを閉じますか?」のメッセージが表 示され、利用する信用金庫のログイン画面(ブラウザ画面)が表示されません。どうしたら いいですか?
|
回答
|
インターネットエクスプローラ(以下、「IE」)の「ポップアップブロック」機能によ り、電子納付情報Webサイト内の信用金庫のログイン画面(ブラウザ画面)を表示する処 理が、制限されているようです。 IEの「ポップアップブロックの設定」-「許可されたサイト」に、信用金庫の選択画面 (ブラウザ画面)のアドレスを登録することで、ログイン画面の表示が可能となります。 アドレスを登録する手順は以下の通りです。
≪手順≫ (1) IEのメニューバー[ツール]-[ポップアップブロック]-[ポップアップブロック の設定]を選択します。 (2) ポップアップブロックの設定画面の「許可するWebサイトのアドレス」欄に、 www.shinkin.co.jp と入力し、[追加]ボタンをクリックします。 (3) 許可されたサイト欄に、「www.shinkin.co.jp」が表示されたことを確認し、[閉じる] ボタンをクリックします。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.