以下の手順で期日指定納付の取消しを行ってください。
1.フルメニュー画面、又はフルメニュー画面でメニュー選択後の画面で、画面右上
の「電子納税の履歴」をクリックし、該当するデータをダブルクリックします。
2.「4.ダイレクト納付」の下にある[期日指定納付の取消]をクリックします。

3.独自の暗証番号を入力し、[国税受付システムへのログイン]をクリックします。
※地方税の場合は、[地方税ポータルシステムへのログイン]をクリックします。
4.[期日指定納付の取消]をクリックします。

5.「期日指定納付を取り消しました。」で[OK]をクリックします。
(注意)
期日指定納付の取消しを行えるのは、納付指定日の前日までです。
(補足)
1.日付を変更して再度期日指定納付を行う場合は、再度「4.ダイレクト納付」で
ダイレクト納付の指示をしてください。
2.期日指定納付の取消しをした場合、「4.ダイレクト納付」の下に表示されている
「指定内容」および「納付指定日」が空欄になります。
