eCA-DRIVER
Q&Aコーナー
  整理番号:0092999
更 新 日:2024/02/21
テーマ RP
質問  「5123 純資産の部変動明細」にて明細を追加入力したところ、同画面の処理末日で入力
した明細を相殺するピンクの明細が自動認識されています。どうしてでしょうか?
回答  手入力した明細残高が「5111 個別財務諸表」側に反映されていないことが原因です。
 システムでは「補正仕訳計上後精算表」の純資産期末残高に合わせるよう処理末日のピン
クの明細を自動認識する仕様となっているため、ご指摘の現象となります。
 お手数ですが、「5111 個別財務諸表」にて、S/Sの増減科目に対して「純資産の部変
動明細」で入力した残高を直接入力してください。
 なお、RP入力側の「3123 純資産の部変動明細」側での明細入力時は、明細更新時に
「3111 個別財務諸表」側のS/S残高に入力残高を自動転記していますので、この現象は
発生しません。なお、RP補正側については補正仕訳の機能があるため、現在の仕様となっ
ています。
このQ&Aは役立ちましたか?