|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0019988
|
更 新 日:2021/07/30
|
テーマ
|
RP
|
|
質問
|
レポーティングパッケージの入力内容に誤りがあったため、[RPの入力]にて修 正を行い、[関係会社間取引の照合]以降の照合や計算処理、仕訳生成処理等をやり 直しましたが、修正内容が生成仕訳や連結精算表に反映されません。何が原因ですか?
|
回答
|
[RPの入力]にて修正した内容が[RPの補正と検証]へ反映されていないことが 原因です。システムで連結処理に使用するのは[RPの補正と検証]に入力・更新さ れているデータとなります。[RPの入力]はあくまでも連結子会社等からの報告内容 として位置づけているため、ここでの修正内容は自動的に[RPの補正と検証]へ複写 されません。 従って、[RPの入力]の内容を修正した場合には、[RPの複写等]で、必要な複 写、換算、計算等を再実行し、修正内容を[RPの補正と検証]へ反映させる必要があ ります。また、複写処理により、既に補正していた内容がクリアされますので、再度補 正していただく必要があります。 なお、eCA-DRIVERでは、子会社からの報告内容の入力・修正を除いた、親会社側で行 う連結処理に伴うパッケージデータの補正はすべて[RPの補正と検証]で行うことを 前提としています。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.