FXクラウドシリーズ 給与計算・年末調整
Q&Aコーナー
  整理番号:0107813
更 新 日:2023/12/08
テーマ 計算式と出力結果
質問 時間外手当を任意の単価で計算することはできますか?
回答 1.時間外手当を任意の単価で計算する場合、当システムにあらかじめ用意されている
 「時間外手当」項目はご利用いただけません。
 (当欄は、割増率で自動計算する場合に利用します。)

2.時間外手当を任意の単価で計算したい場合、支給項目の属性を「数量×単価」と設定
 して処理する方法があります。
(1) 単価は体系別・社員別のいずれかで登録できます。
 ①体系別の単価
  [設定]―[勤怠・支給控除]―[給与支給項目]で、属性を「数量×単価」とした
  場合に単価を入力します。
 ②社員別の単価
  [入社・異動・退職]―[社員]の「支給項目(通勤手当除く)」で、「単価の参照
  先」を「社員ごとに設定」としたうえで、「金額/単価/割合」に単価を入力します。

(2) 数量は「数値」又は「時間」のいずれかで扱えます。
  [設定]―[勤怠・支給控除]―[給与支給項目]で、数量を「時間で入力」とし、
 毎月の給与処理時に時間外労働時間を入力します。
このQ&Aは役立ちましたか?