FXクラウドシリーズ 給与計算・年末調整
Q&Aコーナー
  整理番号:0107801
更 新 日:2025/01/16
テーマ 計算式と出力結果
質問 「税表区分」に「非居住者」「課税なし」という選択肢があります。
これらはどのような時に選択するのでしょうか?
回答 「非居住者」「課税なし」は、次のようなケ―スでご利用いただくことができます。
1.非居住者
  所得税法第2条第1項5号の「非居住者」に該当する場合に選択します。
  「非居住者」とした場合、源泉所得税は税率20.42%又は「減免後の税率」欄に
 入力した率で計算されます。
  また、[電子納税]―[源泉所得税の電子納税]で印刷する帳表に、非居住者の人数、
 支給金額および税額が表示されます。『非居住者の源泉所得税納付書』への転記に利用
 できます。
  なお、非居住者の源泉所得税について、電子納税(TKC電子納税かんたんキットと
 の連携)には未対応です。

2.課税なし
  所得税法第184条の「源泉徴収を要しない給与等の支払者」に該当する場合に選択
 します。「課税なし」とした場合、源泉所得税は計算されません。
このQ&Aは役立ちましたか?