既に支給確定している実績を修正することはできません。
そのため、次回支給する給与を修正してください。
手順は以下のとおりです。
1.「給与・賞与計算」-「社員別給与・賞与の入力」をクリックします。
2.[給与の支給日登録]をクリックします。
※既に支給日を登録している場合、「処理開始」をクリックし、当該支給日を削除して
から、支給日を登録してください。
なお、支給日を削除すると、入力したデータはすべて消去されます。
3.支給日を登録する給与体系が、「支給対象の給与体系」に表示されていることを確認
し、支給日の登録方法を「給与体系の支給時期から自動登録」、または「個別に登録」
として[OK]をクリックします。
※支給日の登録方法を「個別に登録」とした場合、給与計算期間、支給日、給与月分を
設定してください。
4.「処理開始」をクリックし、月分と支給日が「当月分翌月支給」になっていることを
確認します。
※給与計算時に「当支給は当月分の2回目以降の支給です。社会保険料は当月の最初の支給
で徴収済みのため、今回は徴収していません。」が表示された場合、
「当支給は当月分の2回目以降の支給です。」のエキスパートチェックが表示される原因と対処方法
をご確認ください。
(補足)
支給日の登録方法を「給与体系の支給時期から自動登録」として当月分当月支給になる
場合、以下の手順で給与体系の設定を確認してください。
1.「設定」-「給与・賞与体系」-「給与体系」をクリックします。
2.給与体系の「確認」-基本情報の[修正]をクリックします。
3.支給日の「給与支給月と月分の関係」で「月分が前月(2月分給与として3月に
支給)」を選択をします。

4.[OK]をクリックします。