FXクラウドシリーズ 給与計算・年末調整
Q&Aコーナー
  整理番号:0110502
更 新 日:2024/11/05
テーマ 操作方法
質問
令和6年分の年末調整に関する申告書について、改正の有無や注意点は?
また、令和7年分「扶養控除等申告書」の改正有無や注意点は?
回答
1.令和6年分年末調整に関する申告書
(1) 「保険料控除申告書」
  「保険金等の受取人」「保険等の契約者の氏名」等の「続柄」欄が削除されました。
  保険料控除額に関する改正はありません。

(2) 「基礎控除・配偶者控除等・所得金額調整控除申告書」
  「年末調整に係る定額減税のための申告書」との兼用様式になりました。
  詳細は、ProFIT・OMS「TKCからのお知らせ」の「定額減税 最新情報」
 サイトに掲載している「今から備える!年末調整で行う定額減税」をご確認ください。

(*1)「年末調整に係る定額減税のための申告書」について、「源泉徴収に係る定額減税
  のための申告書」との兼用様式も公開されています。
  なお、次の理由から、この帳表はシステム化の対象外とさせていただきました。
  ・「扶養控除等申告書」と「基礎控除・配偶者控除等・所得金額調整控除申告書」
   との兼用様式で年調減税事務に必要な情報を収集できるため

2.令和7年分「扶養控除等申告書」
  記載事項の増減といった改正はありません。

(*2)「扶養控除等申告書」について、異動がない場合、記載すべき事項に代えて、異動
  がない旨の記載によることができることとされました。
  なお、次の理由から、異動がない旨の記載方法については、システム化の対象外と
  させていただきました。
  ・異動がないことを確認する手間や異動があった場合の申告書の保存・管理が煩雑
   になるため

 なお、各申告書の様式は、令和5年9月下旬に国税庁ホームページにて公開されました。
各種申告書・記載例(扶養控除等申告書など)
このQ&Aは役立ちましたか?