FXクラウドシリーズ 給与計算・年末調整
Q&Aコーナー
  整理番号:0108907
更 新 日:2025/01/24
テーマ 操作方法
質問
控除事績で控除額を補正しようと思いましたが、補正できません。
どうしたら入力できますか?
回答
[給与・賞与からの控除事績]で控除額、補正(加算・減算)を入力できる条件は次のとおり
です。

1.控除額
  次のいずれかの支給日の場合、入力できます。
(1) [社員別給与・賞与の入力]メニューで登録した支給日、かつ所得税を直接入力して
  いる、かつ未確定
(2) [現物支給等の入力]メニューで登録した支給日
(3) [利用開始前の支給実績]メニューで登録した支給日

2.補正(加算・減算)
  [社員別給与・賞与の入力]メニューで登録した支給日、かつ確定済み
  (※「支給なし」で処理した支給日については、入力できません。)

(補足)
 年末調整を以下のいずれかの手順で確定している場合、「再年末調整」の対象社員のみ
 入力可能となります。
 1.還付徴収方法が「最終支給」の場合
   「給与メニュー」-「支給確定」
 2.還付徴収方法が「別途還付徴収」の場合
   「年末調整メニュー」-「別途還付徴収の年調確定」

 再年末調整については、年次更新後に判明した年末調整計算の誤りを修正することの可否
 をご確認ください。
このQ&Aは役立ちましたか?