|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0108845
|
更 新 日:2024/06/25
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
「算定基礎届」の対象者として表示される条件は?
|
回答
|
以下の全ての条件を満たす社員が、算定基礎届の作成対象となります。
1.[入社・異動・退職]―の[社員]の社保・労保で、健康保険、厚生年金保険 いずれかの被保険者欄にチェックがついている。 なお、いずれの被保険者欄にチェックがついていない場合でも、70歳以上 の方については作成対象としています。 ※いずれにもチェックがない70歳未満の方は、対象期間内に月次処理実績が あっても、「算定基礎届」の作成対象となりません。
2.7月1日現在の在職社員である。 ※退職社員は、退職年月日から判断して、7月1日時点の在職者でない場合は、 「算定基礎届」の作成対象となりません。
3.「算定基礎デ―タの入力」画面で、「算定基礎届の作成区分」を「作成する」 と指定している。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.