FXクラウドシリーズ 給与計算・年末調整
Q&Aコーナー
  整理番号:0108203
更 新 日:2024/12/18
テーマ 操作方法
質問
 振込依頼の処理手順は?
回答
 処理手順は、以下のマニュアル又は解説動画をご確認ください。
1.マニュアルは、こちら
2.解説動画は、こちら (2:32)

振込依頼データを作成するための設定・流れは以下のとおりです。
1.振込元金融機関の登録
  振込元金融機関の登録方法をご確認ください。

2.振込先金融機関の登録
  以下の手順で振込先金融機関を登録します。
(1) 「給与メニュー」-「入社・異動・退職」-「社員」をクリックします。
(2) 該当社員の「確認」をクリックし、「支払方法」をクリックします。
(3) 給与(賞与)の[修正]をクリックします。
(4) 支払方法を「銀行振込」とし、支払金額種類を設定します。
  ※支払金額種類で「定額」を選択した場合、支払額を入力します。
(5) 振込元で、上記1.で登録した金融機関を選択します。
(6) 金融機関コード以降は、社員の振込先の金融機関を登録します。
  
                        参考資料2

3.給与計算
  「給与・賞与計算」-「社員別給与・賞与の入力」から給与計算をします。

4.振込依頼データの作成
  作成手順については、総合振込の振込依頼データを作成することの可否をご確認ください。
  なお、給与振込(賞与振込)で作成する場合は、「種別」を給与振込(賞与振込)と
  してください。

【関連Q&A】
 振込依頼デ―タへの「振込依頼人名」の設定方法
 振込依頼書を銀行口座にあわせて旧姓で作成することの可否
このQ&Aは役立ちましたか?