FXクラウドシリーズ 給与計算・年末調整
Q&Aコーナー
  整理番号:0112634
更 新 日:2025/07/09
テーマ 操作方法
質問
仕訳連携機能を「利用する」と設定し、計上方法を「財務締日に費用計上」と設定
しました。
支給確定をする際に仕訳データが作成されるが、直近の財務締日とは異なる日付を設定
したい。
任意の費用計上日を設定することはできますか?
回答
支給確定時に設定できます。
費用計上日の設定手順は以下のとおりです。
1.「給与・賞与計算」-「支給確定」をクリックします。
2.「確定・仕訳データ作成」をクリックします。
3.「確定します。よろしいですか?」のメッセージの他に、費用計上日の設定欄が表示
  されるため、任意の費用計上日を設定し、[はい]をクリックします。
  ※費用計上日は、支給日の直前の財務締日が初期表示されます。
   支給日と財務締日が同日の場合、その前月の財務締日が初期値で表示されます。
  
                        参考資料1

(補足)
 財務会計の「通常月締日」は以下の手順で確認できます。
 1.「会計メニュー」-「設定(共通)」-「基本情報」-「会計期間」をクリック
   します。
 2.「通常月締日」を確認します。
   
                        参考資料2
このQ&Aは役立ちましたか?