FXクラウドシリーズ 給与計算・年末調整
Q&Aコーナー
  整理番号:0111930
更 新 日:2025/03/24
テーマ 操作方法
質問
給与支払明細書を出力したところ、控除明細に以下の金額が表示されています。
1.「健保内訳(基本)」
2.「健保内訳(特定)」
基本保険料と特定保険料を非表示にしたい。
どうしたらいいですか?
回答
以下の手順で「給与明細様式」の設定を行ってください。
1.「設定」-「給与・賞与体系」-「給与体系」をクリックします。
2.該当する給与体系の「確認」をクリックし、[給与明細様式]をクリックします。
3.「明細部」の[修正]をクリックし、控除明細の「健保内訳(基本)」、「健保内訳
  (特定)」の表示のチェックを外し、[OK]をクリックします。
  
                        参考資料1

  ※[給与明細様式]の設定は給与体系ごとに設定します。
   そのため、すべての給与体系で非表示にしたい場合は、給与体系ごとに設定を行って
   ください。

(補足)
 「社員別入力」画面や支給控除一覧でも基本保険料と特定保険料を非表示としたい
 場合は、以下の手順で事業所の設定を行ってください。
 1.「設定」-「事業所・部署」-「事業所」をクリックします。
 2.事業所の「確認」をクリックします。
 3.左の一覧から「健康保険・介護保険」を選択し、[修正]をクリックします。
 4.「内、特定」を空欄とし、[OK]をクリックします。
   
                        参考資料2

   ※適用している保険料率が旧保険料率の場合、以下の手順で空欄とします。
   ①事業所で「旧保険料率・掛率」をクリックします。
   ②健康保険料率の該当する適用開始日の「修正」をクリックします。
   ③「内、特定」を空欄とし、[OK]をクリックします。
このQ&Aは役立ちましたか?