|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0110670
|
更 新 日:2025/01/30
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
年末調整のための申告書をWebで入力し、提出してもらう予定です。 「年末調整メニュー」-「申告書の入力依頼・印刷」-「Web入力依頼」から、「年末 調整のための申告書」を入力依頼しようとして、[対象社員の確認へ]をクリックしたところ、 「該当するデータはありません。」と表示されます。 なぜでしょうか? 対象となる社員の条件を教えてください。
|
回答
|
対処となる社員がいなかったためです。 なお、Web入力依頼の対象となるのは、以下のすべてを満たす社員です。
1.「年調社員情報データの作成」をしている。 2.「受理・入力(年調社員情報)」の税表区分が「甲欄」である。 3.「入社・異動・退職」-「社員」の「扶養控除等申告書等」の提供方法が「Web配信」 である。 4.上記1.のうち、「社員ID停止」がされていない。 5.受付中でない。(同年分の扶養控除等申告書を受付中でない場合を含む) 6.年末調整が確定していない。 ※年末調整の確定は、年末調整が計算済で以下の処理をした場合を指します。 (1) 還付徴収方法が「最終支給」の場合 「給与メニュー」-「支給確定」 (2) 還付徴収方法が「別途還付徴収」の場合 「年末調整メニュー」-「別途還付徴収の年調確定」
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.