FXクラウドシリーズ 給与計算・年末調整
Q&Aコーナー
  整理番号:0110130
更 新 日:2024/08/19
テーマ 操作方法
質問 PX2・あんしん給与からFXクラウドシリーズ(給与計算)へ移行しました。
給与計算したところ、通勤手当の金額がPX2・あんしん給与と異なります。
なぜでしょうか?
回答 1.PX2・あんしん給与では、通勤手当について次の2通りの入力方法があります。
(1) 「課税通勤手当、非課税通勤手当を入力する方法」
(2) 「通勤手当、非課税限度額を入力する方法」

2.一方、FXクラウドシリーズ(給与計算)では、「通勤手当、非課税限度額を入力
 する方法」に1本化しました。そのため、「課税通勤手当、非課税通勤手当を入力す
 る方法」の場合、非課税通勤手当、課税通勤手当から通勤手当と非課税限度額に移行
 しています。
  ただし、次のような場合、通勤手当と非課税限度額への移行ができません、
  そのため、該当する場合、お手数ですが、通勤手当と非課税限度額の額の設定を見
 直してください。
(1) 非課税通勤手当、課税通勤手当の支給項目の属性がそれぞれ変動、比例給、計算式、
 日給、時給、割合の場合、通勤手当と非課税限度額を求められません。
  この場合、PX2等の非課税通勤手当の設定を通勤手当の設定に移行していますの
 で、通勤手当の額となるように設定の見直しと非課税限度額の入力をお願いします。
 (PX2等の課税通勤手当が変動、比例給、計算式、日給、時給、割合の場合、その
  設定内容は移行されていません。)

(2) PX2等で課税通勤手当が0円等の場合、移行後に課税通勤手当が計算されないよ
 うに、非課税限度額を上限の15万円で移行しています。この場合、非課税限度額の見
 直しをお願いします。
 
3.非課税通勤手当、課税通勤手当をそれぞれで求めたい場合は、FXクラウドシリー
 ズでは通勤手当・非課税限度額は入力せず、非課税通勤手当、課税通勤手当の項目を
 [給与支給項目]メニューで別途登録してください。
このQ&Aは役立ちましたか?