|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0108835
|
更 新 日:2024/04/18
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
給与の支払対象期間の途中から入社したため、4月支給分については1か月分の給与が 支給されません。 そのため、4月支給分を集計に含めずに算定基礎届を作成したいのですが、どうすれば いいですか?
|
回答
|
以下の手順で算定基礎届を作成してください。 1.[算定・月変・賞与支払届]-「算定基礎届・月額変更届」をクリックします。 2.「算定対象期間の確認」画面が表示されます。算定基礎届の[作成]をクリックします。 3.途中入社した社員の[修正]をクリックし、算定基礎デ―タの入力画面を表示します。 4.算定基礎月(4月)の除外月の「除外」のチェック欄にチェックを入れます。 5.備考の「4.途中入社」にチェックを入れます。 6.備考の「9.その他」にチェックを入れ、資格取得年月日を入力します。 7.[OK]をクリックします。
※上記の入力画面イメ―ジの場合、当手順により算定基礎届の作成画面は以下のとおり 表示されます。 (1)「⑭総計」欄 :⑪通貨の額の合計金額 (2)「⑮平均額」欄 :⑭総計を通貨の額が表示されている月数で割った額(平均) (3)「⑯修正平均」欄:除外月を除いた月の通貨の額(平均)
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.