整理番号:0108107 更新日:2025/11/10
テーマ TOP20
質問
 支給確定をしましたが、内容に誤りがあることが分かりました。
修正をしたいのですが、どのように処理すればいいですか?

キーワード:
 過去 訂正 取り消し 間違った 戻したい 給与 賞与 前月 金額 時間 変更
 保険料 社会保険 手当 入力 データ
回答
 以下のいずれかの方法で対応してください。
1.次回の支給で加算、または減算する方法

2.「支給実績の補正」メニューで加算、または減算する方法
  この場合、修正した内容は一人別賃金台帳に反映します。
  給与明細や、勤怠・支給控除一覧表、振込依頼データ、振込依頼書、金種表など支給日
  ごとの資料には反映しません。
  また、仕訳連携をご利用の場合、補正分の仕訳データは作成されないため、財務会計で
  別途入力を行ってください。
  画像1
  「支給実績の補正」メニューの操作手順については、オンラインマニュアルをご参照
  ください。画面右上にある?マークから確認いただけます。
  画像2

3.「確定解除」から支給確定を解除し、修正して再計算をする方法
  この場合、最新の社員情報の内容に基づいて再計算がされます。したがって、
  支給確定後に社員情報を修正している場合は、解除はしないでください。
  また、仕訳連携をご利用の場合、最初の支給確定時に作成された仕訳は、財務会計で
  削除する必要があります。