FXクラウドシリーズ 給与計算・年末調整
Q&Aコーナー
  整理番号:0110160
更 新 日:2025/01/08
テーマ TOP20
質問
給与計算をすると、以下のエキスパートチェックが表示されます。
なぜですか?

(エキスパートチェック)
 当支給は当月分の2回目以降の支給です。社会保険料は当月の最初の支給で徴収済みの
 ため、今回は徴収していません。
回答
1.原因
  給与月分に対して2回目以降の支給となるためです。

2.当月分の2回目以降の支給かどうかの確認方法
  以下のいずれかで確認できます。
(1) 給与支払明細書の月分
(2) 一人別賃金台帳の賃金計算期間の月分

3.対処方法
(1) 給与月分が正しい場合
  2回目以降の給与支給の場合、社会保険料や住民税は自動計算されません。
  直接入力をしてください。
  手順については、『同じ月で2回給与の支給がある場合に2回目の支給で社会保険料
  や住民税を自動計算することの可否』をご確認ください。
(2) 給与月分が誤っている場合
  給与月分の修正ができないため、支給日を削除し、改めて支給日を登録します。
  なお、支給日を登録した場合、入力したデータは再入力が必要になります。
  支給日の削除手順は、『支給月分の変更方法』をご確認ください。

(補足)
 支給確定済の給与月分が誤っている場合、確定解除が必要になります。
このQ&Aは役立ちましたか?