|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0107323
|
更 新 日:2024/05/27
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
立ち上げ時の売掛金(買掛金)残高の登録の手順はどうしたらいいですか?
|
回答
|
立ち上げ時の得意先の売掛金残高については、以下のいずれかの手順で登録します。
1.請求締日時点の請求残高で登録する場合 例えば、4年10月の各得意先ごとの請求締日時点の請求残高を登録する場合は、 利用開始年月を4年10月とし、得意先ごとに4年10月の請求締日後の伝票のみを 入力します。 ただし、4年10月(利用開始年月)については請求締日以前の取引データを入力 しないため、同月の取引実績は正しく集計されません。
2.自社の財務締日時点の売掛金残高で登録する場合 例えば、財務締日が末日の場合で、全ての得意先について4年9月末時点の売掛金 残高を登録する場合は、利用開始年月を4年10月とし、4年10月1日から伝票を 入力開始します。 なお、自社の財務締日と異なる請求締日であり、かつ消費税転嫁方式が請求時一括 転嫁の得意先については、請求締日以降財務締日までの掛売上取引分の未計上消費税 等を含めた金額として、4年9月末時点の売掛金残高を登録する必要があります。
また、請求締日が自社の財務締日と異なる得意先については、9月の請求締日後の 伝票は入力できないため、10月分の請求書は請求明細が正しく表示されません。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.