ユーザIDやパスワードが誤っていることが原因です。
Webメニューのログイン時(※2)に入力したユーザIDやパスワードを、正しく入力
し直してください。
※2 ISOイメージファイルを使用して、Windowsのショートカットよりシステムを起動
している場合は、運用管理システムのログイン時と読み替えてください。
また、同メッセージで別のエラーコードは以下となります。
1.L003の場合
ユーザIDやパスワードで、使用不可の文字が使用されているのが原因です。
なお、使用不可文字を使用したユーザIDやパスワードは、登録できないように制御
がかかるため、当該エラーが発生することは基本的にありません。
【ご参考】
ユーザIDで使用可能な文字(整理番号:0101679)
パスワードで使用可能な文字(整理番号:0101687)
2.L005の場合
年度更新先のシステム年度のデータベースが、弊社のデータセンター(TISC)で
作成できていないことが原因です。
よくあるのが、会員利用型のe-TAXグループ通算で、利用開始可能となる日(=お申込み
をいただいてから通常は2、3営業日後で、所長先生のProFITメールにプロダクトキーの通知
案内が届く日)の午前中に年度更新を行おうとして、当該エラーとなるケース(※3)です。
※3 利用開始可能となる日の昼12時頃に、データベースの作成処理がデータセンター
(TISC)で行われる場合
お手数ですが、同日の13時以降に、再度、年度更新の処理をしていただき、エラーが
解消されることをご確認ください。
なお、それでもエラーが解消されない場合は、お手数ですが、ヘルプデスクまでご連絡
をお願いいたします。