|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0109586
|
更 新 日:2024/05/30
|
テーマ
|
追加送信
|
|
質問
|
メニュー[906.追加送信する電子申告データの作成]を選択しましたが、以下のメッセージが
表示されてタブが非活性となります。原因と対処方法を教えてください。
-----------------------------------------
情報
i 申告書の電子申告が完了していません。
そのため、追加送信を行えません。
[OK]
-----------------------------------------

|
回答
|
1.原因
メッセージが表示されるタブの税目で電子申告が行われていないために表示されます。
メニュー[903.国税や地方税の電子申告]や[904.通算親法人による国税の電子申告]
(予定申告の場合はメニュー803や804)で、追加送信を行おうとしている税目について
電子申告が行われていない(※)場合、追加送信はできません。
※ 電子申告を行ってもエラーとなり、受信通知等が正しく受信できていない場合や、
電子申告は正しくできたが、受信通知が未受信の場合は、電子申告が済んでいないと
判断されるのでご留意ください。
(例)「法人税・地方法人税」については電子申告済(=受信通知が正常)で、地方税
(「都道府県民税・事業税等」や「市町村民税」)については電子申告未了の
場合は、「法人税・地方法人税」のみ追加送信が可能です。
2.対処方法
電子申告を行い、受信通知等を正しく受信後、必要な場合に追加送信を行ってください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.