メニュー903等の[5.受信通知/受付通知の確認・送付書印刷]では、同メニューで直近
に再提出した提出先団体の受付通知のみ確認(印刷)できます。(※1)
お手数ですが、以下の手順で印刷をし忘れた送付書を確認(印刷)してください。
※1 メニュー903等では、最後に電子申告した提出先団体の受付通知のみ確認できます。
そのため、一部の提出先団体に再提出した場合は、当該メニューで確認できる
受付通知は、当該再提出した提出先団体の受付通知のみとなります。
それ以前に申告済の提出先団体の受付通知を確認するには、同メニューの[メッセ
ージボックス]から確認可能です。
1.受付通知から申告済のデータ(xml)をダウンロードして、当該データをPCdeskに読み
込ませて(※2)いただき、送付書を印刷(確認)してください。
各団体の提出先や会社名などの鑑部の情報のみ(※3)印字された送付書が印刷できます。
※2 PCdeskに申告済データ(xml)を読み込ませる方法は、
こちらのオンラインQ&Aを
ご参照ください。
※3 地方税eLTAXから返される送付書の情報には、別途送付する書類名は含まれません。
(地方税eLTAX仕様です。)
なお、e-TAXグループ通算から送付書を印刷する場合は、eLTAXから取得した当該
送付書データに、システムが別途送付書類名を自動設定します。
2.別途送付書類名は空欄で印刷されるため、お手数ですが、手書きで別途送付書類を補記
してください。