e-TAXグループ通算(電子申告)
Q&Aコーナー
  整理番号:0103430
更 新 日:2023/06/14
テーマ 変換
質問
 メニュー902(追加送信の場合はメニュー906)(※1)の電子申告データの作成(変換)時に、
以下のエラーが発生します。
 何が原因でしょうか?
 ※1 予定申告の場合はメニュー802(追加送信の場合はメニュー806)

 -------------------------
 × I/Oエラー(100)
      [ OK ]
 -------------------------
回答
 別表等のデータの中に、制御コード(※1)が含まれていることが原因です。
 ※1 Excel等の他のアプリケーションからコピーして、システムの画面(項目)に
   貼り付ける場合等に、稀に改行コード等が紛れ込むことがあります。
    e-TAXグループ通算では、無用な改行コードは電子申告変換時に削除しているので
   当該エラーの原因にはなりませんが、稀に改行コード以外の制御コードでアクセント
   記号等が紛れ込んでしまい、当該エラーになる場合があります。

 制御コードは見た目には分からない印刷不可文字のため、お手数ですが、以下のオンライン
Q&Aの[回答]欄の「Ⅰ3.制御コードの混在の調査」の<調査用データの取得方法>を
ご参照いただき、電子申告データをヘルプデスクまでご送付ください。
 原因の調査後、対処方法をご案内いたします。
 【ご参考】エラー:送信されたデータ形式では読み取ることができません。
      [エラーコード:HUBH001E](整理番号:0103410)
  ※<調査用データの取得方法>の一部を抜粋したイメージ
  参考資料1
このQ&Aは役立ちましたか?