[システム利用マニュアル[電子申告編](※1)に、ケース毎の更新方法(※2)を掲載
しているのでご参照下さい。
※1 Webメニュー(※3)の[マニュアル] > [システム利用マニュアル[電子申告編]
(PDF)] > 「第5章 国税受付システム等の登録情報を変更するケース」の
「Ⅳ ケース別の登録内容の追加・更新手順」をご参照下さい。
以下の8つのケースの更新手順を掲載しています。
1.代表者の異動、本店所在地(納税地)の変更、商号の変更があった場合
2.電子証明書の有効期限の更新や種類の変更を行った場合
3.代表者の住所が変更になった場合
4.メールアドレスが変更になった場合
5.所轄税務署が変更になった場合
6.地方税の申告書提出先が追加・変更になった場合
7.暗証番号を変更する場合
8.暗証番号を忘れた場合
※2 メニュー203の各メニューの処理方法は、上記※1のマニュアルの該当章の
「Ⅰ メニュー203の概要」「Ⅱ 国税受付システムの登録情報の変更方法」
「Ⅲ 地方税ポータルシステムの登録情報の変更方法」をご参照ください。
※3 ISOイメージファイルからシステムをインストール(=ショートカットから
システムを起動している場合)は、以下から電子申告のマニュアルをご確認いただけ
ます。
1.対象年度のe-TAXグループ通算を起動し、メニューの[ヘルプ]>[システム
利用マニュアル]をクリックします。
2.「第12章 国税・地方税の電子申告」の「Ⅰ システム利用マニュアル
[電子申告編]」のリンクをクリックします。
