Q&Aコーナー
整理番号:0104285
更 新 日:2024/11/07
テーマ
納付書
質問
納付書に関するオンラインQ&Aを教えて下さい。
回答
以下となります。
行
項目1
項目2
関連するオンラインQ&Aのタイトル(整理番号)
1
基本情報
納付書の申告区分による違い(0103849)
2
納付書の[年度]欄に指定する年度(0103851)
3
納期限の入力箇所(0103875)
4
市町村コードの設定の注意点 ※電子納税における注意点有(0103873)
5
口座番号等の納付書作成事項(文字列の項目)の自動設定の有無と
年度更新等による引継ぎの有無(0103871)
6
金額
共通
[各割額の税額表示区分]欄の「別建表示」と「相殺表示」の違い
※電子納税における注意点有(0103881)
7
納付書画面の[申告計算結果]欄の金額の転記元(0103885)
8
法人住民税
確定申告で見込納付額がある場合に法人住民税の見込納付額の
充当順番や充当額の変更可否(0103887)
9
法人事業税等
法人事業税や法人特別事業税の納付額が表示されない原因(0103889)
10
法人事業税等で納付と還付の割や税額が混在する場合に還付金額を
相殺しないことの可否(0103891)
11
法人住民税と法人事業税等の納付額を相殺することの可否(0103893)
12
印刷
納付書の合計額の「¥」の表示(0103895)
13
各提出団体の納付書を一つのPDFにまとめて出力(印刷)する方法
(0104277)
14
各提出先の納付額を一覧で確認する方法 ※法人事業税の各割や
特別法人事業税の金額を含む(0104279)
15
納付書の「均等3分割」用の用紙の販売の有無(0104281)
16
その他
独自様式
システムで対応している納付書の様式と地方公共団体独自の様式の
対応有無(0103847)
17
法人税納付書
法人税の納付書の作成可否 ※利子税や延滞税の計算の可否も含む
(0104283)
18
納付サービス
地方税納付サービス用データの作成方法と注意点(0104287)
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.
●
このQ&Aは役立ちましたか?
はい
いいえ