1.金額欄から抜けられない原因と対処方法
小数点以下の金額(※1)を入力していることが原因です。
整数で金額を入力してください。
※1 総括表に限らず、各概況書(法人事業概況説明書を含む)の金額(マイナス可)や
数値(所有株数など)は全て整数での入力(※2)となります
※2 国税e-Taxソフト仕様(電子申告仕様)で整数のみとされています。
また、小数点を入力していない場合に項目から抜けられずにWSを終了できない場合は、
改行コード等の制御文字(印刷不可文字)が含まれていることが原因(※3)の場合があります。
原因不明で項目から抜けられない場合は、制御文字が含まれている可能性があるため、
抜けられない項目の金額等を削除し、入力し直してください。
※3 ExcelやWord、及び会計システムなど別のアプリケーションのデータをコピーして
概況書の画面に貼り付けることで、ご環境によっては稀に制御文字(印刷不可文字)
が含まれてしまうことがあります。
2.[就任年月]欄から抜けられない原因と対処方法
[就任年月]欄で、「元号」「年」「月」のいずれか1つ以上の項目が未入力である
ことが原因(※1)です。
これら3つの項目を全て入力してください。
当該欄は、これら3つの項目が全て入力されているかチェックしているため、未入力の
項目があると、当該欄から抜けられなくなります。
※1 よくあるのが、就任年月の「月」が分からないため未入力とされるケースです。
この場合は、就任年月は空欄としていただき、年月が確認できた時点で入力して
ください。

また、「元号」「年」「月」の全てに入力しているにも関わらず抜けられなくなる
場合は、「平成31年5月」(※2)のように存在しない年月を指定していないかご確認
ください。
※2 平成は31年4月までのため、令和1年5月に修正します。
3.[導入年月]欄から抜けられない原因と対処方法
上記2と同様の原因と対処方法になります。
【ご参考】年月が不足している場合のエラー
上記2の[就任年月]欄や上記3の[導入年月]欄が何かしらの原因により年や月が
未入力の状態で保存されてしまった場合、「総括表」や「ICTの概要」のWSを
開く際に、以下のエラーが発生します。
-----------------------------------
× ''は整数ではありません。
[OK]
-----------------------------------
この場合は、上記2や3の対処を行っていただき、エラーを解消してください。