e-TAXグループ通算(申告書作成)
Q&Aコーナー
  整理番号:0103287
更 新 日:2024/11/07
テーマ 添付書類
質問
 貴社独自レイアウト以外の財務諸表で、以下のレイアウトに関する(※1)(※2)オンライン
Q&Aを教えて下さい。

1.レイアウト共通
2.FX5等(※) 
  ※ 貴社独自レイアウトと同様ですが、レイアウト指定(設定)が不要な点が異なります。
3.国税庁指定CSV形式
4.国税庁指定XBRL形式

 ※1 以下のメニューのQ&Aの内容です。
   ① [205.財務諸表の読込レイアウトの指定]
   ② [801.財務諸表の読込]
 ※2 「回答」欄の表にお探しのQ&Aが見当たらない場合は、財務諸表と勘定科目内訳
   明細書の共通のQ&Aに掲載されている可能性があるため、お手数ですが、以下を
   ご確認ください。
   【ご参考】
   1.財務諸表と勘定科目内訳明細書で共通のQ&A
   【まとめ】財務諸表や勘定科目内訳明細書で共通する内容に関するオンラインQ&Aの一覧
回答
レイアウト 処理 関連するオンラインQ&Aのタイトル
(整理番号)
1 共通 事前準備 財務諸表ごとに読込レイアウト(読込方法)の指定可否(0102049)
2 読込 財務諸表の読込方法を変更した場合の影響(0102051)
3 読み込んだ財務諸表の削除方法(0103225)
4 FX5等 読込 FX5から切り出した財務諸表のデータを加工して読み込む方法(0103207)
5 TPS1000で作成した決算書(財務諸表)取り込む手順(0103205)
6 国税庁指定
CSV形式
読込 国税庁指定CSV形式の財務諸表を一つのCSVにまとめる方法(0103201)
7 国税庁指定CSV(Ver2.0)で科目名が同じ場合に金額が同じに
なってしまう原因(0103245)
8 国税庁指定
XBRL形式
読込 国税庁指定XBRL形式の財務諸表を読み込む際の注意点(0103203)

 【ご参考】貴社独自のレイアウトの財務諸表に関するオンラインQ&Aについては、
      以下のQ&Aをご参照ください。
  【まとめ】財務諸表に関するオンラインQ&Aの一覧(その1) ※貴社独自のレイアウト
このQ&Aは役立ちましたか?