原則的には「自動計算」(※1)として、直接入力いただく必要はありません。
※1 自動計算で設定される金額は、
こちらのシステム利用マニュアルをご参照ください。
ただし、資本金等の額が変動する取引(※2)により繰越利益剰余金(=繰越損益金)に変動
がある場合は、システムで自動計算の対象に含まれないため、「直接入力」に変更し、以下
の金額を直接入力してください。
1.繰越損益金の[取崩額(当期の減②)]欄は、繰越損益金の期首金額を入力します。
2.繰越損益金の[処分額・積立額(当期の増③)]欄は、システムで自動計算できない
資本等取引等の調整額を加味した金額を直接入力します。
(=システムで自動計算した金額+システムで自動調整できない分(※2)の金額)
※2 例えば、減資による欠損填補と損失処理や、自己株式の消却や処分で、その他
資本剰余金の残高が期末にマイナスとなった場合に、その他資本剰余金のマイナスを
ゼロとした場合(相手科目をその他利益剰余金(繰越利益剰余金))など
