e-TAXグループ通算(申告書作成)
Q&Aコーナー
  整理番号:0101281
更 新 日:2024/11/07
テーマ インストール起動等
質問
 プロダクトキーの登録時に入力する「グループ名」には何を設定すればよいでしょうか?
 また、グループ名を変更するにはどうしたらよいでしょうか?
回答
Ⅰ グループ名に入力する内容
  貴グループの名称や親法人の名称など、任意の名称(※)で大丈夫です。
  申告書の作成等のシステム処理には一切影響がありません。
  ※何も入力せずに空欄でも構いません。
  
                        参考資料1

Ⅱ グループ名の変更方法
  グループ名の変更は、プロダクトキー管理ツールの[修正]ボタンをクリックし、
 表示されるプロダクトキーの登録画面で行います。
  
                        参考資料2

【ご参考】グループ名が表示されるグループ選択画面について
  グループ名は、複数のグループを同一PCで処理される場合に、どのグループを
 処理するか選択する際の識別子の役割となります。
  グループ名が表示されるのは、グループの選択画面です。
  当該画面は、同一PCに複数のプロダクトキーを登録しており、ISOイメージ
 ファイル(DVD)をご利用でショートカットよりシステムを起動する場合に、
 以下の状況で表示されます。
  ※Webメニューの場合は、専用URL毎にグループが分かれており
   グループを選択する必要がないため、以下の画面は表示されません。
  ※体験版をご利用の場合は、体験版のデータも1つのグループとして扱われます。

 1.運用管理システムの起動時
   
                        参考資料3

 2.年度版システムの起動時
   
                        参考資料4
このQ&Aは役立ちましたか?