e-TAXグループ通算(電子申告)
Q&Aコーナー
  整理番号:0109584
更 新 日:2024/11/25
テーマ TOP20
質問
 メニュー[906.追加送信する電子申告データの作成]を選択しましたが、以下のメッセージ
が表示されてタブが非活性となります。原因と対処方法を教えてください。

-----------------------------------------------------------------------
 情報
 i 申告書の電子申告時から、納付税額等が変更されています。
   そのため、追加送信を行えません。
   メニュー902、903で、変更後の納付税額等が記載された申告書を
   電子申告してください。
 
   (参考)
   追加送信では、申告書を電子申告できません。
                [OK]
-----------------------------------------------------------------------
回答
1.原因
  追加送信時の納付税額等が変更されているために表示されます。
  追加送信時の納付税額等(※)が、追加送信前の最後に行った電子申告の納付税額等
 から変更されている場合、追加送信はできません。
 ※ 納付税額等に変更があったかどうかは、別表1等の申告書のこちらの項目で
   判定しています。

2.対処方法
 再度、電子申告を行ってください。
 追加送信されたい書類だけでなく、全ての書類が(再)提出されます。
このQ&Aは役立ちましたか?