|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0109582
|
更 新 日:2024/05/30
|
テーマ
|
追加送信
|
|
質問
|
メニュー[906.追加送信する電子申告データの作成]を選択しましたが、以下のメッセージが 表示されてタブが非活性となります。原因と対処方法を教えてください。
---------------------------------------------------- 情報 i 申告書等の電子申告から1900日以上経過しています。 そのため、追加送信はできません。 (参考) システムでは、申告書等の電子申告から1900日を 超えた場合の追加送信に対応していません。 [OK] ----------------------------------------------------
---------------------------------------------------- 情報 i 申告書の電子申告から270日以上経過しています。 そのため、追加送信はできません。 [OK] ----------------------------------------------------
|
回答
|
1.原因 電子申告後に一定の日数が超過しているために表示されます。 追加送信前の最後に行った電子申告から以下の日数(※1)を超過した場合、追加送信は できません。 ※1 ① 国税の場合は、1,900日(※2) ② 地方税の場合は、270日 ※2 令和3年度以前のe-TAX連結納税では、国税は120日を超過している場合、 追加送信は行えません。
2.対処方法 提出先の税務署や地方公共団体に提出方法をご相談ください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.