e-TAXグループ通算(電子申告)
Q&Aコーナー
  整理番号:0103436
更 新 日:2024/11/25
テーマ TOP20
質問
 電子申告データの作成(変換)(※1)に関するオンラインQ&Aを教えて下さい。
 ※1 以下の2つのメニューの4つ目のボタン(※2)に関する内容です。
    ① [902.電子申告データの作成](予定申告の場合は、メニュー802)
    ② [906.追加送信する電子申告データの作成](予定申告の場合は、メニュー806)
 ※2 以下のタブの4つ目のボタンです。
    ① [法人税・地方法人税]タブ
      [法人税・地方法人税の電子申告データ作成]ボタン
    ② [都道府県民税・事業税等]タブ
      [都道府県民税・事業税等の電子申告データ作成]ボタン
    ③ [市町村民税]タブ
      [市町村民税の電子申告データ作成]ボタン
      参考資料1
      参考資料2
回答
 以下となります。

項目 関連するオンラインQ&Aのタイトル(整理番号)
1 確認表 「電子申告データ送信前チェック確認表」等のエラー項目(「★印」や「☆印」)の
対処方法(0103412)
2 変換 国税や地方税の特定の税目のデータのみ作成(変換)する方法(0103422)
3 誤って作成した電子申告データがある場合に、対象の税目のみ電子申告を
行う方法(0103424)
4 削除 作成済の電子申告データの削除の可否(0103426)
5 エラー 電子申告データの作成(変換)でクエリタイムアウトのエラーになる原因(0103428)
6 エラー:IOエラー(100)(0103430)
7 エラー:電子申告データ作成時にエラーが発生しました。電子申告データ作成処理を
終了します。(0103432)
8 終了時 [地方税電子申告の申告書提出先の追加・削除]画面が表示される場合の
対処方法(0103434)
このQ&Aは役立ちましたか?