e-TAXグループ通算(申告書作成)
Q&Aコーナー
  整理番号:0101259
更 新 日:2025/07/14
テーマ TOP20
質問
 新規PCでシステムを利用するための事前準備を行っています。

 配付ツールの登録時に、「.NET Framework 3.5 SP1」がインストールされていない旨の
エラーが発生し、配付ツールの登録ができませんでした。

 「.NET Framework 3.5 SP1」と「.NET Framework 3.5 SP1 日本語化Language Pack」は
どのようにインストールすればよいでしょうか?

【ご参考】「.NET Framework 3.5 SP1」を有効化できない場合に発生するエラー
  様々なエラーが表示されますが、主なエラーのメッセージとエラーコードは
 以下となります。

 --------------------------------------------------------------------------
 必要な変更を完了できませんでした。
 要求された変更を完了するために必要なファイルが見つかりませんでした。
 インターネットに接続していることを確認してから、やり直してください。
 エラーコード:0x800F081F
 ---------------------------------------------------------------------------
 ---------------------------------------------------------------------------
 次の機能をインストールできませんでした。
 .NET Framework3.5(.NET2.0および3.0を含む)
 変更を完了できませんでした。コンピューターを再起動してやり直してください。
 エラーコード:0x800F0954
 ---------------------------------------------------------------------------
 関連エラー:0x800F081F、0x800F0906、0x800F0907、0x800F0922、0x800F0954
回答
1.通常の方法 ※WindowsUpdateによるダウンロードが可能なオンライン環境の場合
 こちらの「コントロール パネルで .NET Framework 3.5 を有効にする」を
ご参照いただき、有効化(インストール)を行ってください。

2.オフライン環境でのインストールの方法 ※WindowsUpdateが制限されている環境の場合
 上記1の方法でインストールできない場合は、
 オフライン環境の.NET Framework 3.5 SP1のインストール方法
 の手順をご参照いただき、インストールを行ってください。

【ご参考】オフライン環境でのインストールが必要になる原因
  1.の方法は、WindowsUpdateを使用して「.NET Framework 3.5
  SP1」をダウンロードし、インストールする方法です。

  WSUS(Windows Server Update Service)を使用してWindowsUpdateを
 管理されている環境の場合は、WindowsUpdateが制限されてしまうことが
 あるため、.NET Framework 3.5SP1などのダウンロードがうまくできずに
 エラーとなる場合があります。
  ※WSUSを使用していない環境でも、ネットワークやPCの環境によっては、
   .NET Framework 3.5 SP1などのダウンロードがうまくできない場合があります。
 
  このような環境では、2.のオフライン環境でのインストールを行う
 必要があります。
このQ&Aは役立ちましたか?