|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0099321
|
更 新 日:2024/08/20
|
テーマ
|
事前準備
|
|
質問
|
スマートデバイス用のアプリの登録方法は?
|
回答
|
下記の手順でご登録ください。 1.スマートデバイス用のアプリを使うユーザに対して「スマートデバイスを利用する」設 定を行います。 手順は下記の通りです。 (1) インボイス・マネジャー(システム設定・運用管理)にログインし、「ユーザ情報」メ ニューを選択します。 (2) スマートデバイス用のアプリを使うユーザに対して「スマートデバイスを利用する」の 区分にチェックを付けます。
2.インボイス・マネジャー(メインメニュー)に上記1のユーザIDでログインします。
3.画面右上のハンバーガーアイコンをクリックし、「スマートデバイス設定」をクリックし、 「スマートデバイス設定」画面を表示します。
4.「スマートデバイス設定」画面にて、[Android端末をご利用の方]ボタンまたは [iPhone・iPadをご利用の方]ボタンをクリックするとQRコードが表示されます。 スマートデバイスまたはタブレットを起動し、QRコードを撮影してください。 これにより、スマートデバイスまたはタブレットの画面が、スマホアプリのダウンロー ドサイトに移動しますので、スマートデバイスまたはタブレットにアプリをインストール します。 (1) Android端末をご利用の場合 [Android端末をご利用の方]ボタンをクリックしてください。アプリのダウンロード サイトに移動するQRコードが表示されます。 ※当操作を行わなくとも、Google Playで「TKC証憑ストレージアプリ」と検索し、 アプリをダウンロードできます。 (2) iPhoneまたはiPadをご利用の場合 [iPhone・iPadを利用の方]ボタンをクリックしてください。アプリのダウンロードサ イトに移動するQRコードが表示されます。 ※当操作を行わなくとも、App Storeで「TKC証憑ストレージアプリ」と検索し、 アプリをダウンロードできます。
5.スマートデバイスまたはタブレットにインストールしたアプリを起動し、[証明書の取 得]ボタンをタップします。
6.スマートデバイスまたはタブレットのカメラ機能が自動で起動しますので、前述4の 「スマートデバイス設定」画面の[証明書の取得]ボタンをクリックして表示されるQR コードを撮影 します。 ※1 画面に表示されている証明書のQRコードは、[証明書の取得]ボタンが押された後、 2週間まで利用できます。そのため、画面コピーを送付等して、送付された画面コ ピーのQRコードをスマホ等で撮影することによりTKC証憑ストレージアプリの 設定ができます。なお、画面コピーはユーザIDごとに行ってください。 ※2 スマートデバイス用のアプリの[証明書の取得]で撮影したQRコードは利用できな くなります。 そのため、スマートデバイス用のアプリの[証明書の取得]で証明書の取得を失敗し た場合は、「スマートデバイス設定」画面を終了した後、再度、当画面を開き[証 明書の取得]ボタンを押してQRコードを撮影してください。
以上で初期設定は終了です。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.