Q&Aコーナー
整理番号:0112506
更 新 日:2025/04/17
テーマ
TOP20
質問
「スマホで経費」の利用開始手順書がスマホに届きません。どうすればよいですか?
回答
「スマホで経費」の利用開始手順は、SMS(ショートメッセージサービス)を利用
して送信されます。SMSがスマホに届かない場合、次のいずれかの原因が考えられる
ため、それぞれ、次のとおりご対応ください。
1.入力した携帯電話番号が間違っている
携帯電話番号が間違っていると、SMSを受信できません。
正しい携帯電話番号を入力しているか、「ユーザ情報」のメニューをご確認ください。
2.スマホのSMS拒否設定などでSMSの受信を制限している
スマホのSMS拒否設定などで「SMSを受信しない」「登録者以外からのSMSを
拒否する」等の設定としている場合、SMSを受信できません。スマホの設定を見直し、
SMSを受信できるようにしてください。
設定方法は携帯電話会社によって異なります。ご利用の携帯電話会社に応じて、次の
ヘルプをご確認ください。
【NTTドコモ】
SMS拒否設定
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/spmode/sms/
【ソフトバンク】
受信拒否・許可設定
https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/mms/whiteblack/
【au】
迷惑SMS(Cメール防止方法)
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/cmail/block/
【楽天モバイル】
[SMS]各種サービスの利用開始に伴うSMS認証コードが届きません
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001362
3.スマホがSMSに対応してない
契約状況や端末によっては、SMSを利用できない場合があります。
契約状況等については、ご利用の携帯電話会社にご確認ください。
上記1~3を確認・設定してもSMSを受信できない場合は、次の点をご確認ください。
(1) モバイルデータ通信を一旦オフにしてからオンにする。
(2) 機内モードがオンになっている場合は、オフにする。
(3) スマホのOSを最新バージョンにアップデートする。
(4) スマホを再起動する。
(5) スマホから不要なデータを削除し、空き容量を確保する。
(6) SMSを受信するアプリを最新バージョンにアップデートする。
(7) SMSを受信するアプリを変更する。
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.
●
このQ&Aは役立ちましたか?
はい
いいえ