|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0085007
|
更 新 日:2025/01/21
|
テーマ
|
TOP20
|
|
質問
|
証憑保存機能で証憑を保存した後、FXシリーズのメニュー「証憑からの仕訳計上」 メニューを選択し、証憑の「取引内容」を受信しましたが、受信したデータに「日付」 「取引金額」「取引先名」が入っていません。原因は?
|
回答
|
1.証憑保存機能で証憑を保存した際、証憑の「取引内容」(「取引年月日」「取引金額」 「取引先名」等)を入力等する前に(OCRを行わずに)、FXシリーズのメニュー「証 憑からの仕訳計上」で証憑の「取引内容」を受信していると考えられます。
2.FXシリーズでは、メニュー「証憑からの仕訳計上」を選択した際に、その時点で保存 されている証憑の「取引内容」を受信します。 受信した場合、その後証憑保存機能で「取引内容」を修正しても、二重計上防止のため 「取引内容」の再受信は行いません。 3.このため、「証憑からの仕訳計上」機能を利用する場合は、証憑保存機能で証憑を保存 する際に、「取引内容」を入力してください。
4.なお、承認機能を利用すると、承認された証憑のみを「証憑からの仕訳計上」の受信対 象とすることができます。承認機能の利用手順につきましては、証憑の一覧画面(メイン メニュー)の上部「証憑保存機能の活用ポイント」から、「承認機能を利用する」項目に 掲載している説明動画をご確認ください。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.