FX5
Q&Aコーナー
  整理番号:0112308
更 新 日:2025/03/28
テーマ 日常業務
質問 「1 振替伝票」で消費税が発生する勘定科目にも関わらず、軽減税率や経過措置等の税率が選択できないのはなぜでしょうか?
回答 「904 消費税情報」にある「軽減税率入力制限」タブ、「旧税率入力制限」タブで、該当の勘定科目を入力可能科目にしていないためです。
「1 振替伝票」を終了し、「904 消費税情報」にある「軽減税率入力制限」タブ、「旧税率入力制限」タブで、該当の勘定科目を入力可能に設定した後、「1 振替伝票」で仕訳計上してください。
このQ&Aは役立ちましたか?