e-TAX電子納税
Q&Aコーナー
  整理番号:0097957
更 新 日:2022/06/09
テーマ 電子納税
質問
 電子納税して受け取った「納付区分番号通知」(受信通知)を確認しようとしたところ、
次のエラーメッセージが表示され、確認できません。対処方法を教えてください。

 エラー:XMLページを表示できません。
     XSLスタイルシートを使用したXML入力は表示できません。
     エラーを訂正してください。
     [更新]ボタンをクリックするか、または後でやり直してください。
     スタイルシートにドキュメント要素が含まれていません。
     スタイルシートが空であるか、正しく構成されたXMLドキュメントでない可能
     性があります。
回答
 国税の電子納税後に国税受付システムから受け取る「納付区分番号通知」(受信通知)
を表示する際には、国税庁のWeb上に用意しているスタイルシートを参照する必要があり
ますが、これを取得ができない場合に、ご質問の現象となります。
 スタイルシートが取得できない原因としては、次のいずれかが考えられます。それぞれの
原因に応じて対処を行い、再度確認してください。

1.インターネットに接続できていない。
  ご利用のパソコンがインターネットに接続できるかを確認してください。

2.ルート証明書が未登録
  ご利用のパソコンにルート証明書を登録してください。ルート証明書の登録方法に
 つきましては、Q&A「ルート証明書」の登録方法を教えてください。」を参照して
 ください。

3.国税受付システムが休止中
  利用可能時間内に再度確認してださい。なお、国税受付システムの利用可能時間に
 ついては、国税庁のホームページで次の通り説明されています。

※国税e-TaxHPの関連ページ
  ・e-Taxの運転状況・利用可能時間
   http://www.e-tax.nta.go.jp/info_center/index.htm
このQ&Aは役立ちましたか?