e-TAX電子納税
Q&Aコーナー
  整理番号:0097945
更 新 日:2022/06/09
テーマ 電子納税
質問
 電子納税可能な時間は決まっていますか?
回答
国税受付システムと地方税ポータルシステムの利用可能時間は、以下のとおりです。

1.国税受付システム
(1) 通常期
  月曜日~金曜日の8時30分~24時(祝日等及び12月29日~1月3日を除きます。)
(2) 確定申告期
  全日(土日祝日を含みます。)
  24時間(メンテナンス時間を除きます。)

2.地方税ポータルシステム
  月曜日~金曜日の8時30分~24時(土日祝日、年末年始12/29~1/3は除きます。)
  ※毎月最終土曜日及び翌日の日曜日は利用可能です。

3.インターネットバンキングで納付する場合(情報リンク方式)
  ご利用の金融機関のインターネットバンキングが対応時間外の場合は、
 [インターネットバンキングで納付]ボタンでeLTAXに接続した後、eLTAXから金融機関のログイン
 画面に遷移できません。インターネットバンキングが対応時間内に、再度処理して
 ください。

4.ダイレクト納付方式で納付する場合
  即時納付の場合、金融機関側サービスがダイレクト方式サービス時間外である場合は、
 納付できません。金融機関のダイレクト方式サービス時間内に、再度納付処理してくだ
 さい。

(注)利用可能時間内であっても、機器のメンテナンス等により、予告なくシステム
  の利用が停止、休止、中断又は制限される場合がありますので、必ず、各ホームページ
  の利用可能時間、運転状況等をご確認ください。
 (1) 国税受付システム
  ・e-Taxの運転状況・利用可能時間
   http://www.e-tax.nta.go.jp/info_center/index.htm

 (2) 地方税ポータルシステム
   https://www.eltax.lta.go.jp/

 (3) ご利用金融機関のオンラインサービス
   インターネットバンキング、ダイレクト納付は、ご利用金融機関のオンライン
  サービス提供時間であることが必要です。
   オンラインサービス提供時間については、各金融機関のホームページ等をご確認
  ください。
このQ&Aは役立ちましたか?