FXまいスタークラウド(個人用)
Q&Aコーナー
  整理番号:0097516
更 新 日:2021/01/25
テーマ 操作方法
質問  タブレットPOSレジからのデータ受信機能における、取引区分「未区分取引」とは?
回答  ユビレジまたはスマレジと連携している場合、取引区分「未区分取引」が発生することが
あります。
 「未区分取引」は、ユビレジ、スマレジで、売上対象外(売上外)として登録された取引
を受信した際に発生します。
 例えば、プリペイドカードや商品券などの売上に含めたくない商品、送料や手数料などが
「未区分取引」として登録されます。これは、FXクラウドシリーズではこれらの商品が、
他のどの取引区分に属するか(課税売上や非課税売上など)を判断できないためです。

 売上対象外(売上外)の商品を複数登録している場合で、かつ仕訳を分けたい場合は、こ
れらの商品を各レジにて商品カテゴリ別に登録し、仕訳の計上単位の設定を商品カテゴリ
別にすることをご検討ください。
このQ&Aは役立ちましたか?