|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0096616
|
更 新 日:2020/09/25
|
テーマ
|
操作方法
|
|
質問
|
会計伝票の入力時に、[取引金額]の入力後、自動計算された消費税額を修正する方法は?
|
回答
|
以下の手順で修正します。
1.[取引金額]欄で金額を入力すると、[「内、消費税等」の額はよろしいですか?]と 表示されます。 2.[いいえ]ボタンをクリックします。 3.[内、消費税額]欄に金額が入力できる状態になります。正しい消費税額を入力します。
※消費税額が自動計算されると、「税率」の右側に「A」が表示されます。(自動計算 された消費税額の円未満は四捨五入されます。) ※税抜き処理の場合、「課税区分」を[55][65][75]としたとき(輸入取引)は、 [(内、消費税等)]欄に消費税額を直接入力します。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.