FXまいスタークラウド
Q&Aコーナー
  整理番号:0111642
更 新 日:2024/12/27
テーマ 操作方法
質問 銀行信販データ受信で受信した明細を計上対象外にする方法は?
回答 以下の操作で、任意の明細を計上対象外にできます。

1.「銀行信販データ受信」を開き、計上対象を設定したいデータ行の[確認]ボタンを
 クリックします。
2.「受信データ一覧」画面が開くので、計上対象外とする明細行の左端にある「計上
 対象」のチェックを外します。
3.今後も同様の明細を計上対象外にする場合は、該当の明細行にカーソルを合わせ、
 画面下部に表示されている「計上対象外の仕訳ルールを作成する」にチェックを入れます。
4.画面右下にある[計上対象データの確定]ボタンをクリックすると、計上対象外の情報が
 確定されます。
  なお、計上対象外の明細が1件以上ある場合は、以下の確認メッセージが表示されます。
 「? 計上対象欄にチェックがないデータは計上対象外として確定します。よろしいですか?
                                             /[はい][いいえ]」
 一度計上対象外として確定した明細を再度計上対象にすることはできません。計上対象
 の明細であるにも関わらず誤って「計上対象」のチェックを外した場合は、上記メッセージ
 で[いいえ]をクリックしてください。
このQ&Aは役立ちましたか?