|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0091183
|
更 新 日:2023/04/19
|
テーマ
|
TOP20
|
|
質問
|
地方税電子申告後、特定の申告先のみ再提出(再送信)する方法は?
|
回答
|
特定の申告先へのみ再提出(再送信)する方法は、以下のとおりです。
※追加送信では、特定の申告先へのみ再提出(再送信)する指定は行えません。 追加送信では、提出が必要な提出先団体へ、提出が必要な書類を選択して提出できます。
1.「311.電子申告基本情報の入力・確認」の「国税・地方税の申告先の確認」タブを選択 します。
2.画面上部の[再提出選択]ボタンを押します。
3.「申告書を再提出(再送信)する申告先の選択」画面が表示されますので、再提出(再送 信)する申告先について、「□再提出する」欄をチェックします。
4.チェック後、[F4 選択終了]ボタンを押します。
5.上記3の画面でチェックを付けた申告先(再提出する申告先)については、「国税・ 地方税の申告先の確認」タブの「2.地方税の申告先」一覧の「再提出」欄に、「○」が 表示されます。
(注1)当該機能は既に作成された電子申告データ(未送信)を削除するものではありません。 電子申告データ作成済み(未送信)の場合は、再提出選択後、必ず、「312.電子申 告データの作成(完成)」の「都道府県民税・事業税等」タブまたは「市町村民税」 タブで電子申告データを再作成してください。 (注2)再提出(再送信)する申告先を選択して電子申告した場合、「317.受信通知/受付通知 の確認・送付書印刷」-「地方税(受付通知)の確認」では、再提出(再送信)した申告 先の「受付通知」が表示されます。
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.