e-TAX連結納税
Q&Aコーナー
  整理番号:0091223
更 新 日:2022/07/07
テーマ データ送信
質問
 国税受付システムへログインする際、次のエラーメッセージが表示されます。対処方法を
教えてください。

 エラー:国税受付システムへログインできませんでした。[エラーコード:0510]
回答
 以下の5点を確認(対応)後、再度ログインしてください。
1.最近、貴社の通信環境を変更しましたか?
 (例:ファイアウォールの設定変更や、接続先URLを自動的に変更するような設定を
  行った)
(1) 国税受付システムへログインするためには、ファイアウォール・ソフトおよびファイア
 ウォール機器等が、国税受付システムと地方税ポータルシステムとの通信を許可する設定
 となっている必要があります。ファイアウォールの設定を変更した場合は、変更内容を見
 直してください。
(2) 接続先URLを自動的に変更するような設定を行った場合は、設定内容を見直してくだ
 さい。

2.インターネットオプションのセキュリティ設定で「TLS」が有効となっていますか?
  以下の手順で、ご確認(設定)してください。
(1)「インターネットオプション」画面を表示します。
 ①Windows 10の場合
  1)[スタート]ボタン→Windowsシステムツール→「コントロールパネル」を選択します。
  2)「ネットワークとインターネット」を選択します。
  3)「インターネットオプション」を選択します。
 ②Windows 8.1の場合
  1)デスクトップ画面が表示されていない場合は、「スタート画面」で「デスクトップ」
   タイルを選択し、デスクトップ画面を開きます。
  2)マウスカーソルを画面の右上隅に移動し、「チャーム」を表示します。
  3)[設定]-[コントロールパネル]を表示します。
  4)「ネットワークとインターネット」を選択します。
(2) [詳細設定]タブをクリックします。
(3) [セキュリティ]の中の[TLS 1.2の使用]をチェックします。
(4) [サーバーの証明書失効を確認する]のチェックを外します。
(5) [OK]ボタンをクリックします。

3.国税e-Taxの利用時間内ですか?
  国税e-Taxの利用可能時間・運転状況を確認してください。
  国税e-Taxの利用可能時間・運転状況は、国税庁HPの「e-Taxの利用可能時間・
 運転状況」(https://www.e-tax.nta.go.jp/info_center/index.htm)で確認できます。

4.ルート証明書は登録されていますか?
  国税受付システムへログインするためには、ルート証明書が登録されていることが必要
 です。以下の手順で登録してください。
(1) 「ルート証明書」のインストーラを国税e-TaxHPのダウンロードコーナー
 (https://www.e-tax.nta.go.jp/download/index.htm)からダウンロードします。
(2) ダウンロードしたファイル(ルート証明書のインストーラ)をダブルクリックして起動
 します。
(3) 国税e-TaxHPの「ルート証明書インストールに関するマニュアル」を参考に、イ
 ンストールします。(https://www.e-tax.nta.go.jp/manual/manual_root.pdf
(4) インストール結果を確認後、エンターキーを押します。

5.インターネットに接続できますか?
  国税受付システムへログインするためにはインターネットに接続できる環境が必要で
 す。
このQ&Aは役立ちましたか?