e-TAX連結納税
Q&Aコーナー
  整理番号:0091235
更 新 日:2020/07/20
テーマ データ送信
質問
 「独自の暗証番号」を忘れてしまったのですが、登録内容を調べることはできますか?
回答
 登録内容を調べることはできません。
 所轄税務署に改めて「電子申告・納税等開始(変更等)届出書」を提出し、「暗証番号
(仮)」の再発行を受けてください。「電子申告・納税等開始(変更等)届出書」は書面によ
るほか、インターネットを利用してオンラインで提出することもできます。
 届出を受け付けた所轄税務署から、再度通知書が送付されます。
 なお、通知書が届くまでにかかる期間は、所轄税務署にお問い合わせください。

※ 国税e-TaxHPの関連Q&A
[問]
 利用者識別番号や暗証番号を万一忘れてしまったような場合は、どうすればいいですか。
[答]
 所轄の税務署に「暗証番号等の再発行」に関する変更等届出書を提出してください。
 変更等届出書はインターネットを利用してオンラインで提出できます(書面での提出も可能
です。)。
 オンラインで提出する場合
 後日、届出を受け付けた税務署から、通知書により暗証番号等をお知らせします。
 この場合、利用者識別番号は変更されませんが、暗証番号と事前登録した電子証明書が
消去されますので、新たに税務署から通知される暗証番号でログインし、暗証番号の変更
及び電子証明書の登録を行ってください。
 なお、再送付の詳しい時期につきましては、提出先の税務署にお問い合わせください。
※提出期限が間近となった申告・申請等については、e-Taxによる提出ではなく、書面によ
 る申請書・申告書等の提出をお願いします。
※秘密の質問と答えを登録済みの場合は、暗証番号の再設定をオンラインで行うことがで
 きます(変更等届出書を提出する必要がありません。)。
 詳細については、「過去に「秘密の質問と答え」を登録したのですが、暗証番号を忘れてしまいました。どうすればいいですか。」をご覧ください。

(https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/yokuaru03/19.htm)
このQ&Aは役立ちましたか?