当該エラーは、当該内訳書の電子申告データの作成に失敗した時に表示されます。
原因と対応方法は下記となります。
【原因】
日付の入力が間違っているためです。
TKC専用フォームでは日付は西暦の入力ですが、国税e-Taxソフト仕様では
日付は和暦のため、電子申告データの変換時に西暦を和暦に変換しています。
※TKC専用フォームは、日付を入力しやすいように西暦形式としています。
※電子申告データへの変換は、各内訳書の画面を閉じる際に行われます。
国税e-Taxソフト仕様では、日付の和暦の年度は2桁以内となっているため、
年度が3桁になる場合に当該エラーが発生します。
(例)正しくは「2020/05/31」(令和2年5月31日)のところ、間違えて
「2121/05/31」(令和103年5月31日)を入力している
なお、TKC専用フォームで読み込みを行う際は、データ形式のエラーチェック
(※)を行っていますが、和暦の年度が2桁以内のチェックは行われません。
(※)日付の形式、桁数、文字数超過、区分番号のチェックなど
そのため、読み込み時にはエラーにならず、内訳書の画面を閉じる際にエラー
が発生します。
【ご対応方法】
日付を正しく修正し、再度、エラーとなった内訳書の画面で、TKC専用
フォームを読み込み直してください。
(例)間違えて入力した「2121/5/31」(令和103年5月31日)を、正しい日付の
「2021/5/31」(令和2年5月31日)に修正します。
【ご参考】日付の項目がある内訳書の一覧
同様のエラーは、下記の内訳書の日付項目で発生する可能性があります。
1.受取手形
(1) 「提出年月日」欄
(2) 「支払期日」欄
2.有価証券
(1) 「異動年月日」欄
3.固定資産(土地等及び建物)
(1) 「異動年月日」欄
(2) 「売却物件の取得年月」欄 ※年月のみで日は入力不要
4.支払手形
(1) 「提出年月日」欄
(2) 「支払期日」欄
5.未払配当金
(1) 「支払確定年月日」
6.未払役員賞与
(1) 「支払確定年月日」
7.源泉所得税預り金
(1) 「支払年月」欄 ※年月のみで日は入力不要
8.土地の売上高等
(1) 「売上(仲介)年・月」欄 ※年月のみで日は入力不要
(2) 「売上商品の取得年」欄 ※年のみで月日は入力不要
9.地代家賃等
(1) 「支払対象期間」-「開始」欄
(2) 「支払対象期間」-「終了」欄
10.権利金等の期中支払
(1) 「支払年月日」欄
11.工業所有権等の使用料
(1) 「契約期間」-「自」欄 ※年月のみで日は入力不要
(2) 「契約期間」-「至」欄 ※年月のみで日は入力不要
(3) 「使用料等」-「支払対象期間」-「自」欄 ※年月のみで日は入力不要
(4) 「使用料等」-「支払対象期間」-「至」欄 ※年月のみで日は入力不要