「注記:法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の内訳」では、
「税率変更による繰延税金資産・負債の修正額」の内訳項目はありません。
「税率変更による繰延税金資産・負債の修正額」に相当する金額は、eTaxEffectの
「注記:法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の内訳」において、
「当期の実効税率と当期の税負担率との差異(繰延税金)」(注1)及び「前期の実効税率と
当期の税負担率との差異(繰延税金)」(注2)に含まれて表示されます。
(注1)「当期の実効税率と当期の実際の税負担率との差異(繰延税金)」とは、当期末の一
時差異・繰越欠損金の回収可能額に、「実効税率(当期適用分)」と「当期の税額計算
における実効税率」を乗じた額との差額を表示します。「当期適用分」の実効税率
と、「当期の税額計算における実効税率」に差異がある場合に表示されます。
(ご参考)
「当期の実効税率と当期の実際の税負担率との差異(繰延税金)」の計算式
(注2)「前期の実効税率と当期の実際の税負担率との差異(繰延税金)」とは、前期末の
繰延税金資産と前期末の一時差異・繰越欠損金の回収可能額に、「当期の税額計算
における実効税率」を乗じた額との差額を表示します。「前期適用分」の実効税率
と、「当期の税額計算における実効税率」に差異がある場合に表示されます。
(ご参考)
「前期の実効税率と当期の実際の税負担率との差異(繰延税金)」の計算式