|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0090892
|
更 新 日:2024/11/25
|
テーマ
|
RP入力
|
|
質問
|
外国税額において、「外国税額控除方式」を選択した場合と「損金経理方式」を選択した 場合の入力箇所の違いを教えてください。
|
回答
|
外国法人税に係るRP入力箇所は下記のメニューとなります。
1.税額控除方式 (1) 期首残高 RP「財務諸表等からの転記データ」 RP「繰越外国税額控除」「外国税額控除余裕額」「控除未済外国税額等」 (2) 当期税額計算用データ RP「事業税」の「所得割」タブ RP「その他の入力項目」の「外国税額①」タブの「税額控除対象外の外国法人税の納 付額等」以外の項目 (3) 税効果計算用データ RP「外国税額控除の予測データ」
2.損金算入方式 (1) RP「その他の入力項目」の「外国税額①」タブの「税額控除対象外の外国法人税の納 付額等」 (2) RP[事業税」の「所得割」タブの「事業税の課税標準から減算する外国法人税額」 (3) RP「控除未済外国税額等」(※) ※法人税で損金経理方式を選択し、住民税の法人税割から控除未済外国税額等を控除する 場合
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.