eTaxEffect
Q&Aコーナー
  整理番号:0090832
更 新 日:2024/06/20
テーマ RP入力
質問  「203.レポーティング・パッケージの入力」の以下のメニューが選択できません。どう
すれば入力できるようになりますか?

1.受取配当等の益金不算入
2.寄附金の損金不算入
3.試験研究費を行った場合の税額控除
4.特定税額控除規定等の適用可否
5.給与等支給額増加等の税額控除
回答  「103.一時差異情報、永久差異情報、法人税の特別控除情報」を以下のとおり変更して
ください。

1.受取配当等の益金不算入額(103-2.永久差異情報)
 「当期の加算・減算額の入力」:「計算基礎データから自動計算」を選択
 「入力する計算基礎データ」 :「受取配当等の益金不算入」を選択

2.寄附金の損金不算入額(103-2.永久差異情報)
 「当期の加算・減算額の入力」:「計算基礎データから自動計算」を選択
 「入力する計算基礎データ」 :「寄附金の損金不算入」を選択

3.試験研究費の税額控除(103-3.法人税の特別控除情報)
 「特別控除の制度」     :「試験研究費の税額控除」を選択
 「当期の控除額の入力」   :「計算基礎データから自動計算」を選択

4.特定税額控除規定等の適用可否(103-3.法人税の特別控除情報)
  特別控除項目の「「通算特定税額控除規定等の適用可否」の自動判定」区分を「利用す
 る」と設定

5.給与等支給額増加等、雇用者増加の税額控除(103-3.法人税の特別控除情報)
 「特別控除の制度」     :「給与等支給額増加等、雇用者増加の税額控除」を選択
 「当期の控除額の入力」   :「計算基礎データから自動計算」を選択
このQ&Aは役立ちましたか?