|
Q&Aコーナー
|
|
整理番号:0090156
|
更 新 日:2021/02/25
|
テーマ
|
マスター
|
|
質問
|
別表5の2(1)付表2「連結子法人の株主等における帳簿価額修正額のうちその連結子 法人に係る部分の金額の計算に関する明細書」は、どの画面で作成できますか?
|
回答
|
メニュー「104.帳簿価額修正情報マスター」の各画面になります。 各画面で入力する別表5の2(1)付表2の項目は、次の通りです。
(1)「最終利益積立金額・連結個別利益積立金額の入力」画面 最終利益積立金額[2]欄
(2)「最終利益積立金額の調整額の入力」画面 前期までの適格合併等で引継ぎを受けた最終利益積立金額[13]欄 前期までの適格分割型分割で引継ぎをした最終利益積立金額[14]欄 当期の適格合併等で引継ぎを受けた最終利益積立金額[15]欄 当期の適格分割型分割により分割承継法人に引き継ぐ最終利益積立金額[16]欄
(3)「既修正額(前期以前の修正分)の入力」画面 前期までの修正額[5]欄
(4)「既修正額(当期における修正分)の入力」画面 当期の修正額[6]欄
(5)「既修正額の調整額の入力」画面 前期までの適格合併等で引継ぎを受けた既修正額[18]欄 前期までの適格分割型分割で引継ぎをした既修正額[19]欄 当期の適格合併等で引継ぎを受けた既修正額[20]欄 当期の適格分割型分割により分割承継法人に引き継ぐ既修正額[21]欄
|
Copyright © 2004 - 2025 TKC Corporation All Rights Reserved.